生活長野の七味ガラムマサラが美味しいよ!八幡屋礒五郎の唐辛子スパイス☆ 長野の七味ガラムマサラが美味しいです。長野善光寺の八幡屋礒五郎が販売しています。家のカレーに少しふりかけるだけで香りも美味しさもワンランクUPしますよ! 2020.04.25 2020.12.15生活
旅行・おでかけ『楽園』ロケ地の長野県飯山市ってどんなところ?【飯山市ご紹介】 映画「楽園」のロケ地のひとつである長野県飯山市の紹介です。飯山市は北信州の小京都とも呼ばれる風情のある町です。ぜひ足を運んでみてください。 2020.04.21 2020.04.22旅行・おでかけ
旅行・おでかけ涌井せんたあは長野県中野市の安い大盛りそばの店!おいしいし大満足! 長野県中野市にある「涌井せんたあ」は大盛りで安くて美味しい蕎麦屋さんです。私と旦那が大好きなお蕎麦屋さん。ですが、上品な人向けではないかも(笑)。安くてうまい蕎麦をいっぱい食べたい人におすすめ! 2020.04.18 2021.02.25旅行・おでかけ
生活【私のおすすめりんごグッズ】りんご好きの人にプレゼントを贈りたい! りんご雑貨やグッズが好き!という人へのプレゼントに、私のおすすめのりんごグッズをご紹介します! 2020.04.15 2020.11.21生活
生活【写真あり】じゃがいもを置き肥で植え付け!簡単手間なし「ずぼらOK!」 じゃがいもの置き肥植え付け方法です。Eテレ野菜の時間を見て「置き肥」を知ってからじゃがいもの植え付けはずっとこの方法です。写真付きで私の置き肥のやり方をご紹介しています。簡単です。 2020.04.09 2020.09.23生活
旅行・おでかけカップヌードル味噌のCMはどこで撮影?キズナアイさんが来た味噌蔵は長野県 日清のカップヌードル味噌CM撮影場所の味噌蔵がどこかご紹介します。カップヌードル味噌のCMはバーチャルアイドルのキズナアイさんが出演していますね。 2020.04.04 2020.04.08旅行・おでかけ
生活家庭菜園で私が使ってる道具☆小さい畑で使える便利アイテムご紹介 私が使っている家庭菜園道具の紹介です。家庭菜園にあったら便利なアイテムなど。家庭菜園や趣味の範囲で畑仕事をしたい方へのご参考になればうれしいです。 2020.04.02 2021.02.01生活
生活田舎暮らしのメリット【長野県北部へ移住して10年暮らし感じたこと】 長野県北部へ移住して10年。私が田舎で暮らしてメリットだと感じる所です。移住や田舎暮らしにはデメリットもありますが、ここではメリットを書いてみます 2020.04.02 2020.04.08生活
生活田舎暮らしのデメリット【長野北部へ移住して10年暮らし感じたこと】 長野県北部へ移住して感じた田舎暮らしのデメリットです。田舎暮らしにはメリットがたくさんありますが、ちょっとしたデメリットもつきものですね。ご参考になれば幸いです。 2020.04.02 2020.09.30生活